eSIMでWhatsAppを使用できますか?
はい、WhatsAppの利用に電話番号は必要ないため、お使いのデバイスで問題なく使用できます。 電話番号は1回限りの認証にのみ必要となります。 その後、インターネット接続さえあればWhatsAppをご利用いただけます。お使いの端末からSIMカードを取り外したり、別のSIMカードに変更したりしても、以前の番号で作成したWhatsAppアカウントを引き続き利用できます。
eSIMでiMessageを使用できますか?
はい、お使いいただけます。 iOS端末ではiMessageを問題なく使用できます。
iMessageはインターネットを介して動作するため、国際データプランを必要とせずに、iPhoneを持っている他の国の友人や家族にメッセージを送ることができます。 また、iMessageを使用するのに電話番号は必要ありません。 電話番号の代わりに、ご自身のApple IDに紐づけられたメールアドレスで、WiFi やモバイルデータを使ってメッセージを送信できます。
設定が正しいことを確認する
iMessageが適切に動作しない場合は、以下の手順に従ってください。
-
設定(settings)に移動します。
-
メッセージ(messages)を開きます。
- iMessageが有効になっていることを確認します。
-
送受信(Send and receive)をクリックします。
- メールアドレス(Apple ID)にはチェックが入っており、番号にはチェックが入っていない状態にします。
iOS端末を再起動する
- 電源オフスライダが表示されるまで、 音量ボタン(下) と サイドボタンを押し続けます。
- スライダーをドラッグして、デバイスの電源が切れるまで30秒待ちます。
- デバイスの電源を再びオンにするには、Appleロゴが表示されるまで右側のボタンを押し続けます。
ご質問や追加情報が必要な場合は、お気軽にカスタマーサポートまでご連絡ください。